広島「自由創作教室ラアム」(2/4)で「りんごの和紙画」を楽しみました。次回(4/8)は「色面と空間のコンポジション」を制作します。 | 2018.02.07 Wednesday |
*アートで広がる人のわ
きょうは立春。
春の気が立ちこめ、氷を溶かし始める季節ですが、今年は例年になく寒さが厳しく、広島にも寒波到来です。
でも、きょうが本来の年変わりの日ですから、冷たい空気の朝早くでも心はウキウキ。
さあ、みなさん、りんごの歌を歌って制作を始めましょう。
赤いリンゴに 口びるよせて
だまってみている 青い空
リンゴはなんにも いわないけれど
リンゴの気持は よくわかる
リンゴ可愛や 可愛やリンゴ
あの娘よい子だ 気立てのよい娘
リンゴによく似た かわいい娘
どなたが言ったか うれしいうわさ
かるいクシャミも とんで出る
リンゴ可愛や 可愛やリンゴ
〜〜〜リンゴ可愛や 可愛やリンゴ〜〜〜
〜〜〜次回のお知らせ〜〜〜
4月8日(日) 13:30〜15:50
「色面と空間のコンポジション」
色面の重なりやリズム、2つの異なった形体を合体させることで生まれる空間を楽しみながら、立体オブジェを制作しましょう。
お問合せ「アトリエラアム」工藤
URL http://raamu.sakura.ne.jp/
eme-ru raamu@celery.ocn.ne.jp
| - | comments(0) | - |